介護タクシーのご利用料金について
ご利用料金は、
① 【距離制料金】か【時間制料金】のいずれか(選択可)
+
②【基本介助料金】
+
(オプション)
③【特殊介助料金】や【機材使用料】(条件や必要に応じて)
上記の料金の合計となります。
距離制料金
迎車料金 | 750円 |
---|---|
距離加算 | 90円(280メートル毎) |
迎車料金 + 距離加算 の合計となります。
距離制料金の目安表
走行km | 通常料金 | 障がい者割引 |
---|---|---|
2km | 1,380円 | 1,240円 |
5km | 2,370円 | 2,130円 |
10km | 3,980円 | 3,580円 |
15km | 5,600円 | 5,040円 |
20km | 7,220円 | 6,500円 |
※メーター料金、貸し切り料金ともに、地域、車両によって異なります。
※高速道路料金、有料道路料金、及び有料駐車場料金は別途申し受けます。
※待機(待ち時間)料金は、時間距離併用制で算出されます。
※病院等へのお迎え上がりの場合、ドライバーがお迎えに上がる際がサービス開始となり、メーターを回させて頂きます。
※ご自宅へのお迎え上がりの場合、ご予約時間もしくは介助等サービスが開始される際、メーターを回させて頂きます。
※全ての業務(介助もしくは病室等への移動)が終了した際にメーターを止めさせて頂きご精算となります。
※22時から翌5時までの時間帯は深夜・早朝割増料金とし、メーター料金2割増しとなります。
時間制料金
通常料金:30分 3,080円
障がい者割引料金:30分 2,770円
時間制料金の目安表
時間 | 通常料金 | 障がい者割引 |
---|---|---|
1時間 | 6,160円 | 5,540円 |
2時間 | 12,320円 | 11,080円 |
3時間 | 18,480円 | 16,620円 |
4時間 | 24,640円 | 22,160円 |
5時間 | 30,800円 | 27,700円 |
6時間 | 36,960円 | 33,240円 |
7時間 | 43,120円 | 38,780円 |
8時間 | 49,280円 | 44,320円 |
※親戚や友人宅へのご訪問・ご旅行・冠婚葬祭などの往復には、時間貸切でのご利用も出来ます。
※時間制運賃は、営業所を出発したときからの時間です。
※22時から翌5時までの時間帯は深夜・早朝割増料金とし、メーター料金2割増しとなります。
基本介助料金
平日(昼間) | 1回 1,000円 |
---|---|
土曜(昼間) | 1回 1,500円 |
日曜および祝祭日 | 1回 3,000円 |
夜間(19時~朝6時) | 1回 3,000円 |
※距離制の場合は、片道ごとに基本介助料金が必要となります。
※時間制の場合は、1回分の基本介助料金となります。
特殊介助料金(オプション)
階段(5段 ストレート階段まで) | 無料(スロープ使用) |
---|---|
階段(上記以上の場合) | 3,000円~
※追加で階段介助作業員が一人加わります。 |
機材使用料金(オプション)
車いす | 無料 |
---|---|
リクライニング車いす (簡易ストレッチャー) |
行き 1回 2,000円
帰り 1回 1,000円 |
ストレッチャー | 1回 4,000円 |
酸素機材 | 4,000円~ |
※リネン(タオルや毛布など)については基本料金に含まれます。
その他ご利用可能なもの
タクシー券使えます
介護タクシーあさひでは、大和市、座間市、海老名市、綾瀬市、藤沢市、茅ヶ崎市、横浜市、相模原市などの各自治体のタクシー券がご利用いただけます。
市によって使える枚数・金額など条件が違います。
タクシー券の場合、お釣りは出ませんのでご注意ください。
(端数の足りない分は現金でお支払いいただくことをお勧めします)
障害者割引との併用も可能です。
詳しくは市役所福祉課、または介護タクシーあさひ(080-3609-4141)までご連絡ください。
生活保護受給者の方
現在、生活保護を受給されている場合、介護タクシーの費用をご請求頂くことが可能です。 詳しくは市役所の福祉課、または介護タクシーあさひ(080-3609-4141)までご連絡ください。